万華鏡

想い【1】辻孝宣            

佐賀高校11期生掲示板

Explanation

無があたりまえのこの宇宙の片隅に、命を育んだ美しい地球という 星がありました。
そして私達は、この膨大な宇宙の歴史の一瞬の輝きのなかに今います。まさに限られた
時間と空間のなかで命を与えられ、しかも青年時代をともに過ごすことができた私達は
選ばれし者、まさに奇跡としか思えない縁であります。ここは時空を超えて語り合える
広場です。これからもその縁を大切に残りの人生を楽しみましょう。

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
鳥星さん (9c82s2tj)2025/2/18 11:32 (No.1390960)削除
お昼ご飯は爆弾ハンバーグ!
250
何故爆弾なのか、これ見て
鳥星さん (8h1pskou)2025/2/18 12:28削除
↑ハンバーグ250g・・・半分にカットしてあります。
返信
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/17 12:16 (No.1390400)削除
朝は青空、今は曇ってきました。モンキチョウ採りは中止です。明日の朝は零度℃。
ライン川沿いの古城。いま出来上がり。
返信
新風児さん (8ev5enho)2025/2/15 20:11 (No.1389420)削除
皆さん、こんばんは。
昨日は、絵画教室の日でした。北島さん、田村さんも出席されて、総勢8人の教室でした。
水彩画のりんご。油彩画の人物、田村さんのパステル、猫ちゃん。バレンタインデーと重なって、コーヒータイムにはチョコレートのお菓子を頂きました。2人の新入生の1人の作品、りんごと柚子の水彩画が完成されました。初めて描いた水彩画にしては出来過ぎている気がしますが、何はともあれ、最初から凄すぎる水彩画だと思います。今後に期待しましょう。

北島さんは、何か新しい作品を始められていましたが、写真は次回のお楽しみに。田村さんの猫ちゃんはフワフワ感が良く出ていますね〜。
私の水彩画は、全く進めませんでした。次回のお楽しみにしていて下さい。
鳥星さん (8h1pskou)2025/2/15 20:21削除
4番目の人物画はすごくいいなぁ。
新風児さん (8ev5enho)2025/2/17 11:10削除
そうですね、鳥星さんがご指摘の4人の油彩画の件ですが、写真と比較して、実に良く全員が似ています。実は向かって左側の女性から、特別な注文があったそうです。「実物より美人に描いて」との注文が有ったそうです。はて?この女性は何を持って、もっと美人にして欲しいのでしょう?目を大きく、唇を厚く、頬の出っ張りを抑えて、、、なんてやっていたら、別人になりそうですね?でも、画家の安田さんはそのようなリクエストにも、ちゃんと聞いてあげて、写真より美人に描いてありました。プロですね!
返信
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/16 10:17 (No.1389763)削除
今日も良い天気。最高温度15℃の予報。春ですね。
昨日は12ヶ月点検。併せてコーティングメンテで新車同様ピッカピカになりました。
ピカピカ。
こっちは点検できませんでした。ディーラーで。
鳥星さん (9c82s2tj)2025/2/16 16:45削除
モンキチョウが飛んでました。雌です。明日捕獲しよう。
新風児さん (8ev5enho)2025/2/16 22:33削除
わ〜!ピッカピカのレクサスですね〜。コーテイングメンテをやると、車をいつもピカピカにしておく事ができます。いくらほこりだらけになっていても、一雨降ると元のピカピカに戻ります。
実は前回の点検でコーテイングをやってもらって驚くほどピカピカになっていた事から、分かったのです。
返信
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/16 08:33 (No.1389727)削除
渋谷パノラマ
返信
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/15 13:11 (No.1389220)削除
描き加えた。写楽出現、人も増えた。
返信
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/14 15:39 (No.1388716)削除
晴天!! 風なし、ほんとにいい天気。
またまたシブヤ交差点。
スパッタリング後
スパッタリング前
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/14 15:42削除
3年前の作品・・・結構よくできてる・・・かな。
返信
新風児さん (8ev5enho)2025/2/13 19:58 (No.1388336)削除
今晩の月の出は、衝撃的でした。このところ、毎日雲一つない晴天が続いていたので、今日の満月には本当に驚きました。渋谷の高層ビル群の中から姿を現した時点では、未だ気が付きませんでした。でも、何か、変な気がしたので、外を見たら、この満月が東京タワー方面に昇っていく所でした。
ビルの補修工事が終わっていたのも幸いでした。補修していた時は、この方向には網が掛けられて居たので、網越しの写真になっていたでしょう。幸いに、数日前から工事は終わっていたので、とても幸いでした。
鳥星さん (8h1pskou)2025/2/13 21:20削除
きれいです。Full moon rise over Tokyo.
ネットから
返信
新風児さん (9fnutnuy)2025/2/12 23:55 (No.1387956)削除
冬の東京は天気も素晴らしい❗️
ヨーロッパにはあり得ないこの良い天気です。日本のツーリストはヨーロッパには夏場が大半ですね。冬に行く人はほとんど無いです。それは正しい選択です。ヨーロッパでの天気は悪いし、太陽は殆ど出ない。それに引き換え、東京の冬場は暖かくて天気が良く素晴らしいです。
鳥星さん (9c82s2tj)2025/2/13 12:00削除
快晴続きです。きょうは風が強い。入間、所沢は畑の砂が舞い上がり視界が悪い。ほこりざわ、です。
路上3メールは砂ほこり。空は真っ青!
お昼ご飯は台湾ラーメン、890円。
新風児さん (8ev5enho)2025/2/13 16:52削除
今朝は、東京でも、遠くの方は、鳥星さんの写真のように、茶色い砂が舞っていましたよ。
台湾ラーメンは辛いのでしょうね〜。その昔、名古屋で台湾ラーメンを食べた事があって、物凄く辛かった思い出があります。僕も、辛いものは好きですが、「程度モン」です。激辛だと、味は良いけど、辛すぎて、食べられない事がありました。東京では未だ、そのような経験をした事はありません。
鳥星さん (8h1pskou)2025/2/13 17:56削除
新風児さんの3枚目の写真のビルは有楽町の阪急ビル(ここ昔、日生劇場)ですよね。7階か8階にあるシネマによく行きましたよ。
奥の方に有楽町西武がありました。昔、西武が銀座に出店を模索していましたが、有楽町に落ち着きました。昔の話です。
新風児さん (8ev5enho)2025/2/13 21:04削除
鳥星さん、そうでしたね。1階の入り口には上映中のシネマのポスターが有って、私も何度か行った事があります。最近は、全く映画を観に行かなくなりましたが、、、。今は、どうなっているのか、機会があれば立ち寄ってみますね。
返信
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/12 16:55 (No.1387745)削除
ここはどこじゃいな?
新風児さん (9fnutnuy)2025/2/12 23:48削除
あゝパリですね〜!
鳥星さんのパリですね〜。懐かしいパリです!
でも今は東京ですね〜。東京は素晴らしいといつも思います。人間が良いし親切です。食べ物も美味しいし 冬場の太陽は限り無く美しく輝いています。ヨーロッパには、こんな天気は有りません☀️!いくら逆立ちしても有りません。日本の冬場の太陽には本当に幸せを感じます😃
返信
新風児さん (9fn9io4x)2025/2/12 13:52 (No.1387692)削除
タリーズのナプキンでは小さ過ぎて絵は描けない様です。銀座のタリーズだけかも知れませんが?
鳥星さん (8evz9vme)2025/2/12 16:46削除
開いて一重にして書きます。台紙に貼れば描きやすいです。
遅いお昼です。
ビッグマック・セット750円
マックのナプキンに。台紙に貼らずに描きました。
返信
新風児さん (8ev5enho)2025/2/11 16:23 (No.1387229)削除
この2匹のカラスはうちの近くに住んでいるようで、何かにつけて、目にするようになりました。
カラスはとても頭が良くて、人間の行動を常に観察していて、この2匹以外のカラスとも情報を共有しているようです。

この写真はたまたまテラスに出たら、ビルの塗装用の足場に使われているパイプの上に留まっていました。幸い、スマホを手にしていたので、すぐに撮りましたが、一瞬の事だったので、撮り直そうとしたら、逃げてしまいました。あっという間の出来事でしたが、幸いにうまく撮れていたので、ご紹介します。
鳥星さん (8h1pskou)2025/2/11 20:01削除
そうですか~。観察鋭いですね。
画像をみるとハシブトカラスですね。3~4月が繁殖期ですからペアリングは今時分。
雌雄の区別つけがたし。まさに「誰か烏の雌雄を知らんや」です。ハイ。
新風児さん (8ev5enho)2025/2/11 23:51削除
流石に鳥星博士。カラスのことまでも良くご存知ですね。
返信

説明

Explanation

補足の説明です。
補足の説明です、補足の説明です。

Copyright © 万華鏡, All Rights Reserved.